塗装の豆知識

塗装工事は屋根や外壁の保護と、美観保持のために行います。屋根や外壁は風雨に曝され定期的なメンテナンスが必要です。屋根・外壁ともに、使われている材料によって使用する塗料の選択肢が変わってきます。アスカリフォームでは、下地の状況をしっかり調査し、最適な施工方法と塗料をご提案します。また、最新の遮熱塗料やエコ塗料をご案内しております。

施工の流れ

  1. 足場・メッシュシートの設置
    工事によっては足場、メッシュシートを設置します。設置の判断については担当がお客様にご説明致します。
    不明点などお気軽にご質問下さい。
  2. 洗浄・下地調整
    塗装に入る前に、まずは屋根を洗浄していきます。コケや汚れがついたままでは、塗装しても意味がありません。通常130kg〜150kgの高圧をかけた水流で汚れを根こそぎ削ぎ落とします。
    そのため、屋根に破損がある場合はあらかじめ補修後に洗浄します。屋根の劣化がひどい場合は水流で破損してしまいますので、低圧で行います。
    バイオ洗浄の場合はバイオの仕組みそのもので汚れを取りますので高圧では行いません。
  3. 写真:「2.洗浄・下地調整」こちらのトタン屋根の場合、まず高圧洗浄をかけます。

  4. 下塗り(プライマー)
    洗浄後は下塗りを行っていきます。下塗りには中塗り塗料を密着させるプライマーや、下地へ塗料がしみこむのを防いだり下地から染み出てくるものを止めるシーラーなどがあります。下塗りをきちんと行わないと、塗装にむらができたり長持ちしないので、非常に大切な作業です
  5. 写真:「3.下塗り(プライマー)」下塗りでは錆止めも塗ります。大切な下塗りの完了です。

  6. 中塗り
    中塗りを行うと、屋根に艶がだいぶ出てきます。通常、ご依頼いただいた色で塗装しますので、イメージが出てきます。
  7. 写真:「4.中塗り」お客様にご依頼いただいた色で塗装しますので、イメージが具体的になってきます。

  8. 上塗り
    仕上げに上塗りを行います。上塗りを行うと、屋根に艶がしっかりと出てきます。下塗りを含め、最低3回塗装を行うことで塗料の膜(塗膜)をしっかりと形成することができます。
    塗膜を形成することで紫外線やほこり、ゴミなどから屋根を守ることができます。
  9. 写真:「4.上塗り」上に重ねて塗ります。全面手塗りで3工程の仕上がり。美しい。

  10. 工事終了
    きちんと塗料が乾き、塗膜を形成した事を確認して、工事完了です。
  11. 工事後処理
    ◎清掃・足場撤去足場を設置した場合、工事後に撤去します。また、工事後にお住まい周辺を丁寧に清掃します。

塗料についてもっと知っておこう

これからの塗料はお住まいの保護と美観の保持だけじゃないプラスの快適機能が当たり前の時代に・・・

これまでの屋根塗装と外壁塗装の多くは家屋内部への浸水を防ぐ、美観を保持するといった理由が大半でした。近年、これに快適機能をプラスするという目的も加わりました。遮熱塗料で塗れば、夏を涼しく快適に過ごせます。光熱費の節約にもなります。耐汚染塗料で塗れば、お住まいが汚れにくくなります。汚れても降雨で洗い流せます。綺麗が長続きします。最近は、屋根を遮熱塗料、外壁を耐汚染塗料で塗り替えるお客様が増えています。


アスカホットラインはこちら。お電話・FAXでのお問い合わせ、ご相談を受付ております。

ページTOPへ